好き

[  好き  ]

🍧好きな要素・傾向

KPをするのが好きなシナリオと、PLとして好きなシナリオが全く違います。
以下はどちらの視点からも好きな要素や傾向です。

● ご愉快
明るい話が大好きなので、コメディタッチなものからギャグ全振りなものまで好きの幅が広いです。

● 協力型
初対面でもチームでも一緒に脅威に立ち向かうのが好きです。

● 冒険/活劇
ドラマチックな物語やヒロイックな展開が大好き!

● キャンペーンシナリオ
時間経過に萌えるし、関係性の変化をダイレクトに楽しめるので大好きです。

● 伏線回収やタイトル回収が綺麗
ログを読み返す楽しみが増えるので嬉しくなる要素です。

● 考察(≠謎解き)が楽しめる
通過中にあれこれ考えられると、卓がない時間も楽しめて好きです。

● 春・夏が舞台
単純に好きな季節だからです。

● 学生/部活動
いつでも青春を味わいたいと思っています。あと結局ユニフォームや学生服を描くのが好きなんです…恥

● 旅/旅行
一番手軽に味わえる非日常が旅行だと思っているため。
でも同じキャラクター同士で旅行シナリオに行きすぎると、この人たちはまともに旅行ができないのか?と思ってしまうのが悩ましい……。

● 危険運転/カーチェイス
フィクションに限って、危険運転やハンドルを握ると人格が変わる人が好きです。特に女性がそうだと嬉しい。
カーチェイスは6版より7版のほうがしっかりルール化されていて面白そうなのでいつかやりたい。

● 魔法使い
魔法のある世界に憧れた幼少期を過ごしたので、永遠に好きです。魔法使いも魔法学校も大好き!

● ヴァンパイア
多感な時期に「トワイライト」を読んで育ちました。人外には興味が薄いけどヴァンパイアは好き。
作品によっては眷属とか真祖とか種族間に格の違いがあったりするのが面白い。伝承に地域差があるのも興味深い。

● 海賊
「パイレーツ・オブ・カリビアン」が大好きです。すみません、ONE PIECEのオタクではありません。

● 怪盗(と探偵)
「ペルソナ5」のオタクです。コナンも劇場版だけは通ってます。キッド様~!

● ボーイミーツガール
結局少女漫画が好きなんです……。


🍧好きなHO傾向・要素

好きなHOと得意なHOが多分違います。

● 権力を握れる
権力、大好き。富や名声も同様に嬉しい。
でも金持ちの設定はわざわざHOでもらわなくても勝手につけていくことがよくあります。
リーダーHOが好きというわけではないです。欲しいのは責任ではなく権力!

● 天才
他人への無理解をやりたいという凡人らしい思考からです。

● 渉外役・交渉担当
交渉したいというよりポジション自体に萌えます。

● 高INT
頭いい人、大好き。自分で作って自分で萌えたい。
プレイングによって実態が伴わなくても設定だけで萌えられます。

● 高APP推奨
顔がいい人、大好き。でもAPP18がやりたいわけではない。
高APP指定はわざわざHOでもらわなくても勝手につけていきます(他のHOを食わない程度に)。

● 死別した恋人(思い人)がいる
死んだ人には勝てない。少なくともシナリオクリアまではその人のことを愛し続けてしまいます。
ただ、一生好きだと思える人が二人いたっていいじゃないと思うタイプではあるので、その後立ち直って新たな恋愛関係に進むのは前向きな未来としてアリです。死んだ恋人に生涯操を立てる必要はない。


🍧好きな関係性

前提:関係性は、見極めて特定の形に定める人たちが好みです。

● 💗同居💗
「生活」が大好き。同じ家に住み、同じ家に帰るってすごい。

● 親友
友情ってやっぱり最高!ズブズブな感じではなく、爽やかな友情が好きです。

● 男女の友情
「最初から絶対に恋愛にならない二人」ではなく、いろいろな感情の揺らぎのなかで「友人であることを選んだ二人」が好き。

● バディ/相棒
刺さる範囲が狭いけど好き。対等であろうと努力し続ける人たちなら尚好き。バディ内で格差があるタイプは萌えづらいです。

● 師弟
知識や技術を伝え、教え導くことに人類の叡智を感じて萌えます。

● 凸凹コンビ
一見真逆な二人が一緒にいるのってやっぱりかわいい。

● 双子
一卵性でも二卵性でも⭕
生まれる前から最も近しい人間がいるってすごい。生命の神秘。

● 恋愛関係
ちゃんと大好きです!相手に好きって言える人はかっこいいから。


🍧好きなテーマ/モチーフ

● テーマ
青春/人間賛歌/創作賛歌/「永遠」について/生きていくことの寂しさ/愛の奥行/不在という存在/魂の在りか

● モチーフ
海/ドライブ/ラジオ/(置き)手紙/ラブレター/夜の学校/タイムカプセル/タイムスリップ・タイムリープ/箱庭/学園生活/逃避行


🍧好きなシナリオ

遊んで特に好きだと感じたシナリオ(とHO)です。すべてCoC。
基本的にはどのシナリオも楽しく遊ばせてもらっています!

● ジャンクパーツ・フルセッション!
高校生、青春、部活、夏、秘匿なし、冒険、スペクタクル。
こんなに全てのバランスが良いシナリオもない。HO3楽しかった~♪

● AMIGO MI-GO
学生、ボーイミーツガール、青春、秘匿なし、ドラマチック。
RPの妙味だけでなく、ボードゲーム的な楽しさもあり、大好きなシナリオです♪

● しんでしまう一週間後のきみへ
春、秘匿あり。HO2通過。
自陣も好きだしシナリオ自体も大好き。思い入れが深く、回す側に行く決心がつかない。

● 野狗子と薬師
終末世界、旅、秘匿あり。HO2通過。
人生。思い入れが深く、回す側に行く決心がつかない。
でもタイマンHO1か2PLは、条件つきで1回くらい回してみたい気もする(やっぱり嘘かも…泣)

● シンパティクシュの魔法使い
ドリームランド、魔法、ドラマチック、秘匿あり。HO1通過。
本当にいいシナリオだった……。好きなもの全部があった。テーマ、舞台、背景のすべてが考えられていてすごい。

● 双子のテラ
探索、秘匿あり、スペクタクル。HO2通過。
どのエンドに行っても爽やかな気持ちで終われるシナリオ。じんわりとずっと心に残り続けるいいプレイ体験ができます(多分)

● Paranormal Crime
キャンペーン、お仕事、秘匿なし、スペクタクル。
自陣も好きだしシナリオ自体も大好き。HO5きもちよかった~泣

● PSYCHE in PROM-NERD
学生、プロム、秘匿なし、スペクタクル。
未通過KP。PL向きだったと思うけどシナリオ自体が好きなので問題なし。人生を吟味しましょう。

● Possession 佔有
調査系シナリオ、前世、吸血鬼、エモーショナル。
未通過KP。KPするのが楽しいシナリオ。時間がかかるので、ある程度見たいエンド回収したら積極的には回さなくなるかも。

● 真夜中の砂
旅行、エモーショナル、NPCとの恋愛。
本当に楽しかった。皆に良い顔することはできないということを学べる。回す側に行くべきだけど、難易度も含めてちょっと無理かも……。


🍧好きな男

前提:顔がかっこいい

  • 頭のおかしい金持ちの男
  • 宇宙人みたいな言動をする男
  • 共感能力がありそうで無い男
  • マイペースな男
  • 理系の男
  • 理性的な男
  • スーツに拘りがある男
  • 洋服の生地に拘りがある男
  • ファッション小物の収集癖がある男
  • 生活力のない男
  • 貢ぐ男
  • 178-9cmの男
  • 弓道部の男
  • 寒いとき上着を貸してくれる男